HOME» MESSAGE »インテリア・エクステリアの色彩計画について
MESSAGE
インテリア・エクステリアの色彩計画について
インテリアもトレンドがあり、様々なテイストのイメージがあります。
ここ数年はグレイッシュでシックな空間が人気です。
L/dでは、長年の店舗デザインから住宅まで様々な現場を経験したのち、建築に特化したカラースクールで改めてインテリアの色を学び直し、現在は色彩学に基づいて色彩計画を行っています。
インテリアのイメージと色の関係は切っても切り離せません。
シックナチュラル
シックモダン
カジュアルモダン
クラシカルモダン
また、最近はミックステイストが主流です。エレガント、デコール、カジュアル、どの空間のイメージも、配色計画のセオリーがあります。それらのセオリーをベースに、お客様の望まれるイメージを形にします。
お客様が大切にされている家具やラグ、
カーテンなどのファブリック、
お気に入りのアート、
大好きなフラワーベース、
一番好きな窓からの景色、
どこかの浜辺で見つけた思い出の流木・・・。
そんな大切なひとつのアイテムから、インテリアの提案をしています。
また、住空間とその人が心地よいと感じる色はリンクしています。
ご自身に寄り添った色で整えられた空間は、とても心地良い空間になります。
色を繋いで、色で整える。
その心地よさを体験して下さい。
壁紙、建材、建具・・・色と、形、素材、光など、トータルバランスを考えてご提案いたします。
家具のオーダーやキッチンのオーダーもお気軽にご相談下さい。
あなたの想いを大切にデザインします。
2018/12/01